Workshop
2020 / 9 / 19(土)
サインペインティング・ワークショップ

定員に達したため、申し込み受付を終了します。(2020.08.28更新)
サインペインティングとは
フリーハンドで文字やロゴを対象物に直接描く、全て手書きによる看板制作の技法です。
ワークショップ内容
専用の筆・塗料を使用し、サインペインティングの基礎「カジュアルフォント(画像参照)」の
文字を書く方法をレクチャーします。
最後には実際に屋外でも使用出来るボード(294mm x 100mm)に、お好きな文字を書いていただき、お持ち帰りいただけます。
2.ご自身で作成されたサインボード
3.IID内のカフェ「teppan kitchen SETAGAYA」のランチメニュー
最後には実際に屋外でも使用出来るボード(294mm x 100mm)に、お好きな文字を書いていただき、お持ち帰りいただけます。
参加費に含まれるもの
1.レタリング専用ブラシレンタル費(AS Handover : Sable Chisel Writer Brush)2.ご自身で作成されたサインボード
3.IID内のカフェ「teppan kitchen SETAGAYA」のランチメニュー

カジュアルフォントを使用した作品例




新型コロナウイルスの感染防止・予防の為、以下の点にご協力ください。
・マスクの着用
・手指消毒の利用
・来店時の来館記録
※ 施設エントランスにて消毒液、来館者記録シートを設置しております。
(受付スタッフ不在の場合は1階113号室・IID事務局にて来館手続きをおこなっております)
講師プロフィール
中原 真也 / Shinya Nakahara
ETTONE / Modern Twist Signs
Modern Twist Signs 代表。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業。
グラフィックデザイナーとして group_inou や チャットモンチー など音楽関係のデザインを手掛けた後にサンフランシスコへ渡米、New Bohemia Signs にてサインペインティングを修行する。
近年は HUNTING WORLD NEW YORK とのコラボレーションや、Nike SB のスケートボードパーク Nike SB dojo 壁面ロゴのペイント、米国 Washington Post社が立ち上げた旅行用ウェブサイト BY THE WAY の TOKYO パートのイラストレーションを制作、アパレルブランド White Mountaineering のグラフィックを制作するなど、東京を拠点に幅広く活動中。
イベント概要
- タイトル
- :サインペインティング・ワークショップ
- 開催日
- :2020年9月19日(土)
- 開催時間
- :11:00 〜 18:00
- 場所
- :IID 世田谷ものづくり学校 IID Gallery(101号室)
- 参加費
- :10,000円(レタリング専用筆レンタル & ACPボード & 昼食付き)
- 対象
- :一般の成人の方
- 持ち物
- :汚れてもいい服装
- 定員
- :9名
- お申込み
- :下記のフォームからお申し込み下さい
- お問い合わせ
- :info@ettone.jp
お申し込みは終了しました