ありがとう!ものづくり学校!家族写真撮影会 | KAZOKU JEWELLERY

定員に達しため、募集は終了しました。(2022.5.4)
プロカメラマンが思い出に残る1枚を撮影します!
※今回はモノクロ写真で撮影します
IID 世田谷ものづくり学校111号室KAZOKU JEWELLERYのアトリエショップにて、プロのカメラマンによる「家族写真の撮影会」を開催します。
カゾクジュエリーの店舗で開催するこのイベント。普段はジュエリーショップとしてオープンしていますが、撮影会の際は店舗の一部に簡易スタジオをセットして写真館に早変わり!
普段は見れない制作の裏側や、ジュエリー制作に使用する工具なども展示をしていますので、ご自由にご覧いただけます。当日店頭にあるジュエリーを試着して一緒に撮影も可能です。
内容(一家族45~60分/だいたいの流れです)
※お渡しするデータは5枚です。(追加で購入することも可能)
※小さいお子様連れのご家族は、お子様のご機嫌次第で撮影時間は変動いたします。
※1組ずつの撮影となりますので、小さなお子様連れのご家族もお気軽にご参加ください。
※直前になりお子様の体調を崩されてしまった場合は遠慮なくご連絡ください。
※わんちゃん・ねこちゃんとご一緒の参加もお待ちしております。
以上のようにみんなに優しい撮影会を考えております。時間の前後など多少ありますことをご了承ください。

新型コロナウィルスの感染拡大を防止し、お客様とスタッフの安心安全を守る為以下の点を徹底いたします
換気の徹底、スタッフの毎朝の検温、マスクの着用(お客様にもマスクの着用にご協力をお願いいたします)、定期的な手洗いとうがい、アルコール消毒を実施いたします。
お客様のご来店が重ならないように、事前ご予約、ご連絡をお願いしております。
・今後の新型コロナウィルスに対する影響により急遽延期になる場合もございます。
・ご予約を頂いてからやむなく上記の理由で延期や中止になった場合はキャンセル料は発生しませんのでご安心ください。
講師プロフィール
カメラマン
岡山県倉敷市出身。カメラマン&一児の父。
2011年よりKAZOKU JEWELLERYのイメージ撮影や家族撮影に携わっている。
2020年11月に大田区武蔵新田にフォトスタジオSOY!をオープン。シンプル&ナチュラルな写真を得意としている。
主催
KAZOKU JEWELLERY atelier&shop オーナー
兵庫県姫路市出身。2008年ジュエリーデザイナーを夢見て上京する。
ジュエリースクールの講師を務めながら2011年【家族】をテーマにしたKAZOKU JEWELLERYをスタート。2015年より都内百貨店で定期的にポップアップストアを開催する。確かな技術と親しみやすい人柄で人気を集め実績を重ねる。
2017年~2018年には実店舗を構えることを見据えて、恵比寿にあるgallery and shop山小屋にて〝週末のジュエリーショップ〟を月1回オープンする。
2018年池袋東武百貨店に念願のショップをオープン。
そして2019年、IID 世田谷ものづくり学校に移転。2021年4月25日に二周年を迎えた。
イベント概要
- タイトル
- :ありがとう!ものづくり学校!家族写真撮影会 | KAZOKU JEWELLERY
- 開催日程
- :2022年5月15日(日)
- 開催時間
- :11:00〜16:00(1時間1組ごとで開催します)
- 開催場所
- :IID 世田谷ものづくり学校 KAZOKU JEWELLERY(111号室)
- 参加費
- :16,500円(税込) ※撮影データ5枚分 ※カード利用可
- 注記
- :※今回はモノクロ写真で撮影します
- :※お渡しする写真データは5枚です。プリントアウトは各自でお願いします。
- :[追加購入可能]1枚追加ごと3,300円(税込)
- 定員
- :5組
- 対象
- :どなたでも
- お申込み
- :下記の申込みフォームよりお申し込みください。
- お問い合わせ
- :03-5904-8622
- お申し込み内容の入力
- 入力内容の確認
- 送信完了
以下の項目を入力いただき「確認」ボタンを押してください。
※は入力必須項目になります。
-
- ※氏名(カタカナ)
-
- 住所
-
-
-
- ※メールアドレス
-
- ※電話番号
-
- ※参加人数
- 人
-
- ※希望日
-
-
- 備考
- お申し込み内容の入力
- 入力内容の確認
- 送信完了
以下の項目を入力いただき「確認」ボタンを押してください。
※は入力必須項目になります。
-
- ※氏名(カタカナ)
-
- 住所
-
- ※メールアドレス
-
- ※電話番号
-
- ※参加人数
-
- ※希望日
-
- 備考
- お申し込み内容の入力
- 入力内容の確認
- 送信完了
お申し込みありがとうございました
入力いただいたメールアドレスに
確認メールをお送りさせていただきました。
ご確認よろしくお願いいたします。