Workshop
2017 / 5 / 20(土)、21(日)
レーザーカッターでつくる、コーヒースリーブのワークショップ | 箱庭5周年記念イベント

レーザーカッターでつくる、コーヒースリーブのワークショップ
WEBメディア「箱庭」が主催する5周年イベント『アナログとデジタル祭』にて実施するワークショップ。
レーザーカッターを使い、レザーをカットし、好きな色の紐で仕上げるコーヒースリーブをつくります。
サンプルの紐は赤色ですが、数色ご用意予定です。

4種類のお好きなフォントを選んで、ご自分の名前やメッセージを入れることが出来ます。(英語表記のみ)

レーザーカッターに触れる機会はあまりないかもしれませんが、革のカットや刻印もあっという間にできてしまいます。
その様子もカッコいいので、ぜひ見ていただきたいです。


コーヒースリーブはトールサイズにピッタリですが、レザーは滑りにくいのでショートサイズでも使える仕様です。 下記の詳細をご覧の上、ぜひご参加ください。
イベント概要
- タイトル
- :レーザーカッターでつくる、コーヒースリーブのワークショップ
- 内容
- :英語表記の名前(メッセージ)入りのコーヒースリーブをひとつ制作します。 フォントは4種類からお選びいただけます。 紐もお好きな色をお選びいただけます。※要事前予約
- 開催日
- :2017年5月20日(土)、21日(日)
- 開催時間
- :下記フォームご確認ください。
- 場所
- :IID 世田谷ものづくり学校 FabLabSetagaya at IID(116号室)
- 参加費
- :2,000円
- 持ち物
- :特にありません。
- 定員
- :各回4組
- 講師
- :FabLabSetagaya at IID スタッフ
- お問い合わせ
- :http://fablabsetagaya.com
お申し込みは終了しました