04/30 土
event
Fusion360講座 「AUTODESK Fusion360でモデリング」【初級編】<満席> @ IID
<定員に達したため、募集は終了しました。>
無料で高機能なCAD「AUTODESK Fusion360」の基本操作を学ぶ、初心者向けワークショップになります。
3Dモデリングに興味があるがまだ始めていない方、3Dプリンタに興味があるがデータの作り方がわからない方などにお薦めです。
画面の見方や基本的な操作を学んだ後に、スマートフォンスタンド作成をお題にして具体的な練習を行います。
■ 内容
1. 画面の見方・基本操作
2. 移動、回転
3. スケッチ
4. 押し出し
5. 結合、切り抜き
6. パターン
7. 尺度
8. ボディの分割、除去
9. プレス/プル
10. フィレット
※ワークショプで使用する無料CAD「AUTODESK Fusion360」を利用する為には、以下の2つの手順が必要になります。
1.AUTODESK Fusion360のダウンロード、インストール
http://www.autodesk.co.jp/products/fusion-360/overview
2. AUTODESKオンラインユーザー登録
https://registeronce.autodesk.com/prodreg/beginRegistration.action
参加者の方は、事前にお手持ちのパソコンにて、予めインストールとユーザー登録を済ませてからご参加下さい。PCを借りる方もご自分のユーザー登録を済ませておくと、当日の参加がスムーズになります。
「FabLab Setagaya at IID β」とは
>>http://fablabsetagaya.com/
FabLab Setagaya at IID βは、3Dプリンター、レーザーカッター、CNC、3Dスキャナーなどのデジタルファブリケーション機器を設置した、個人から企業まで誰でも使える地域に開かれたものづくりスペースです。主なサービスとして、利用者自身によるデジタルファブリケーション機器利用サービス、及びと造形請負サービス、各種ワークショップや講座の開催をおこないます。
Facebook:https://www.facebook.com/iid.pta
Twitter: https://twitter.com/PTA_IID