トークディスカッション、講師を迎えてのセミナーや工作教室など。
学びの場、遊びの場が築きやすく、また交流も生まれやすい場所として好評です。
かつての中学校の教室をそのままの状態で残しています。ドラマや映画、CMの撮影場所として利用頻度が高く、再現VTR・ティーン向け雑誌にも最適です。大型車両無料駐車可(台数制限あり)。
みんなで机を囲んで。チョークで黒板に案を書き込んで。ブレストミーティングの場として、ピッタリの場所です。企業利用としては、過去に取引先へのプレゼンテーション、事業報告でもご利用いただきました。
常設備品 | 学習机 / イス × 25セット(学習机:400mm × 600mm × 700mm / イス:370mm × 350mm × 350mm) スクリーン × 1台( 1500mm × 1800mm) 黒板 × 2台(前:1200mm × 3600mm / 後:900mm × 2700mm) 教室ロッカー × 30個 三角定規・分度器 × 各1個 |
---|---|
スペース | D:840cm × W:650cm × H:300cm(17坪)図面はこちらPDF |
電気容量 | 3Kw |
備考 | 学校の教室 |
場所 | IID 3F:2-A教室(301号室)|フロアガイドはこちら
![]() |
利用可能時間 | 11:00〜19:00(年末年始の休館時を除く) |
一般利用 | 1時間:6,600円 1日:40,000円 |
---|---|
世田谷区民料金 | 1時間:3,300円 1日:20,000円 |
撮影利用 | スチール:20,000円/h ムービー:26,500円/h 最低利用時間:3時間より |
※撮影利用の土日祝日の料金は、1時間あたり20%UPにてご案内しております。
レンタルスペースのお申し込み・お問い合わせは下記のフォームよりお願いします。
受付は先着順となります。
スケジュールはWEBカレンダーにてご確認ください。
※申し込みは3ヶ月前からとなります。
以下の項目を入力いただき「確認」ボタンを押してください。
※は入力必須項目になります。
※ 使用用途により料金が変わります。
※ 企画書、区内在住証明書(区民料金適用ご希望時)など
※ ファイルは3つまで添付できます
※ 各ファイルは2MB 以内でお送りください。
※5MB 以内でお送りください。
※ 1日レンタルの利用時間は11:00~19:00 の8時間です。
※ 各スペースは1時間より利用可能です。最低利用時間以上は30分単位で承ります。
※ 料金は予告なしに変更させていただくこともございますので、ご了承ください。
※ 備品についてはIID 世田谷ものづくり学校 事務局までお問い合わせください。
30日前よりキャンセル料が発生致しますので、お気をつけください。また、ご予約時間より短時間で終了した場合でもご予約時間分の請求になります。ご予約を確定いただいた際にお時間を決定していただいております。
当日〜7日前 | 100% |
---|---|
8〜14日前 | 50% |
15〜30日前 | 30% |